公衆衛生活動
-
【図画ポスタ-コンク-ルと児童表彰】
毎年6月の歯の衛生週間特別事業で、応募された虫歯予防に関するポスタ-の中から優秀作品を選出し、東京都歯科医師会へ推薦する。
-
【口腔ケア研修会】
毎年10月に「北とぴあ」にて開催する。講演会形式で開催し、区内の介護施設職員や一般の北区民を対象としている。
介護に必要な様々の知識を、現場で活躍し多くの知識をお持ちの先生にご講演をいただいている。 -
【介護予防講習会】
北区主催のイベントで、年1回北区在住の高齢者を対象に「北とぴあ」にて開催している。
将来、要介護者にならない為の予防策を歯科的見地から講演会方式で啓蒙している。 -
【歯っぴいファミリ-】
北区主催のイベントで、毎年11月に「北とぴあ」にて開催される。
乳児とその保護者を対象にしたイベントで、乳児期の虫歯予防の知識を保護者に啓蒙するとともに、保護者自身の歯に対する関心を向上させるようなテストを行っている。 -
【認知症を理解し支援する講演会】
北区主催の講演会。北とぴあ「さくらホ-ル」にて毎年11月に開催される。
医師会・薬剤師会・警察・銀行等の関係機関が参加するイベントで、「さくらホ-ル」のエントランスにブ-スを設置し、誤嚥予防の為に北区が作製した「お口元気体操」を解説している。 -
【ふるさと北区区民まつり】
毎年10月に開催される。虫歯予防・歯周病予防・歯列不正の予防等の知識を来場する区民に啓蒙する。
また、歯科相談を行い、区民の歯科口腔に対する認識の向上を図っている。 -
【北区食育フェア】
北区主催のイベントで、毎年1回1月に「赤羽会館4F」にて開催される。
滝野川歯科医師会と連携し、噛むことの大切さや食材を良く噛むための歯の大切さを来場者に啓蒙する。 -
【健康支援センタ-における歯科健診】
赤羽・王子健康支援センタ-にて、会員輪番制で、1歳6ヶ月児健診・3歳児健診・歯科衛生相談を行っている。
-
【保育園・幼稚園児歯科健診】
北区からの委託事業で、毎年5、6月に行われ、北歯科医師会会員が園に出向き歯科健診を行っている。
-
【歯周病検診・口腔機能維持向上健診】
毎年6月1日~翌年1月31日の期間で、歯科医師会会員の医療機関で行われる。
歯周病検診は30歳から5歳刻みで、70歳までの北区民が対象となる。
口腔機能維持向上健診は75歳、77歳、79歳、80歳、81歳、83歳、85歳の北区民が対象となる。
80歳で20本以上の歯がある方に、表彰状を授与している。 -
【在宅訪問歯科診療】
歩行困難な区民を対象にした訪問診療で、歯科医師会が窓口となり歯科医師会会員の中の協力医を紹介し、在宅での歯科治療を行う体制をとっている。
-
【介護施設での歯科健診】
北区の委託事業で、北区内7ヶ所の特別養護老人ホ-ムにおいて歯科健診および口腔ケア指導を行う。
公衆衛生委員や協力医により行われる。 -
【障害者施設での歯科健診】
北区の委託の4ヶ所と北区委託外の4ヶ所の施設で、歯科健診・口腔ケア指導を行う。
また、施設職員を対象とした口腔ケア指導研修をも行う。
今年度区民の皆さんと行うイベント
-
ふるさと北区区民まつり
赤羽会館にブースを出します。
-
口腔ケアサポートセミナー
北とぴあ7階で行います。
-
北区食育フェア
赤羽会館4Fで行う予定です。
-
歯っぴいファミリー
北とぴあで行う予定です。
-
きたく介護あんしんフェア
北とぴあ「さくらホール」で行う予定です。
-
歯周病検診・口腔機能維持向上健診
6月1日~1月31日まで実施します。歯周病検診は北区にお住いの満30歳から5歳刻みで、70歳までの北区民が対象になります。口腔機能維持向上健診は75・77・79・80・81・83・85歳の方が対象になります。区役所より発行された受診券を医療機関の受付にお持ちください。
-
図画ポスタ-コンク-ルと児童表彰
6月の歯の衛生週間特別事業では、虫歯予防に関するポスタ-を募集し、優秀作品は東京都歯科医師会へ推薦します。
-
学校歯科
こちらよりご確認ください。